2021年の振り返り

導入

ニッコロ・ニッコリという人名を見てニコニコしていたら、もう2021年が終わるらしい。年を取ると時間が早く進むのは俗世から隔絶された高専生も例外ではないようだ。年と時間の感覚については森見登美彦夜は短し歩けよ乙女』に登場する表現が自分の中ではしっくりきていて、それは中学生のときから変わっていない。変わらないものばかりであればよいのだが、残念なことにそうではない。ということで、脳のメモリダンプを残しておく。

あ、最近小樽あまとうのマロンコロンをいただいたのだがおいしかったのでぜひ食べてみてほしい。

買ったもの

お年玉もお小遣いも全額貯金するような少年であったことを思えば、高専でお金を使うことを学んだと言っても過言ではないような気がする。MacBook Airが金額的に一番大きな買い物だったが、結局開発機には宗教上の理由からThinkPad X1 Carbonを使用している。

読んだ本

今年はたくさんの本を人に貸してもらった。非常にありがたい。 深夜になって突発的に本を読み始めるため、徹夜して授業を睡眠時間に充てるといったことが何回かあった。知り合いに言わせれば「命を削りながら本を読んでいる」イメージらしいのだが、特に支障をきたしているわけでもないので問題ない。 以下に読んだ本をまとめているが、本の管理をReadeeからブクログへ移行したので抜けがあるかもしれない。

見たアニメ、映画

昼休みの30分程度の空き時間でアニメを見るようになった。以前はTwitterをポチポチしていたので、少しは文化的な生活に近づいたのかもしれない。映画を映画館で見たのは5年ぶりで、音響にひたすら感動していた。山を降りて始発の電車に乗ったり、知り合いとご飯に行ったり、駅で学校の人に出会ったりと色々なことがあって疲れたことだけは覚えている。

聴いた音楽

ワイヤレスイヤホンを買ったことで音楽を聴く時間が昨年より増えた。あいも変わらず流行に疎いので、「ぜったい流行る」と思った曲が数年前の曲だったりする。最近はぽんずさんやr-906さんの曲をよく聴いていた。DUSTCELLさんとEMAさんもよろしくお願いします。

https://soundcloud.com/discover/sets/your-playback::arata-nvm:2021 https://www.nicovideo.jp/mylist/57619864

総括

SecHack365やseccamp、高専プロコンなどのイベントに加え各種大会に参加していたので昨年よりは忙しい日々を過ごすことになった。ほかには学校の食堂で半年間アルバイトをしたり、授業で市職員や企業の方々とお話したりなど、社会と関わる機会も増えてきた。ことあるごとに自分は社会人に向いていないなと思ったりするのだが、その話をすると長くなるのでここでは割愛する。 あとは、重複しかない一部の授業に嫌気が差して試験対策がすべて一夜漬けになった。過去のつながりで試験前に質問が飛んでくるのだが、私に教えられることはなにもない。申し訳ない。